【1月11日更新】サーバー統合のお知らせ
作成日 2022-01-11 18:00:21
DEKARON運営チームです。
この度、現在のゲーム内の状況やユーザー様からのご意見を検討し、よりご満足いただける
プレイ環境の提供のため、サーバー統合を行うこととなりました。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
■実施日時
1月14日(金)メンテナンス実施中(10:00~13:00)
■実施内容
ArchサーバーをHelionサーバーに統合
■統合に関する詳細
アイテムのご移動など、一部のユーザー様にご協力いただく項目がございますので、
Archサーバーにキャラクターをお持ちの方は必ずご一読ください。
[キャラクター名の重複に関して]
・キャラクター名が重複していない場合は、変更せずにゲーム接続が可能です。
・キャラクター名が重複している場合、Archサーバーのキャラクター名の前にサーバー名のイニシャルが
追加され、キャラクター選択画面でキャラクター名変更後にゲーム接続が可能です。
※Helionサーバーのキャラクター名は変更されず、Archサーバーのキャラクター名のみ変更されます。
※既にHelionサーバーに存在するキャラクター名への変更はできません。
※イニシャル追加例
----------------------------
【1月11日更新】
12人以上
・サーバー統合後保有キャラクターが15人以上になる場合は、
リスト内のキャラクターを削除した後、ゲームに再接続すると全てのキャラクターを確認できます。
最大保有キャラクター数に誤りがございました。
お客様には混乱を招いてしまい、誠に申し訳ございません。
----------------------------
[ギルドに関して]
・Archサーバーに生成されたギルドメンバーのうち、ギルドマスターを除いたすべてのキャラクターは
強制脱退されます。
※ギルド強制脱退時の貢献度は削除され、削除された貢献度は回復されません。ご了承ください。
・移転されるギルド情報は、サーバー統合当日のメンテナンス前の情報を基準に設定されます。
・Archサーバーに生成されたギルドは、統合後ランダムなギルド名に変更されますが、ギルド名変更
アイテム(帰属)を支給いたします。
※ギルド名を除く情報(ギルドマーク、栄光のギルド、GPoint、ギルドDIL、ギルドスキルなど)は
保持されます。
※ギルド名を変更する場合、既にHelionサーバーに存在するギルド名への変更はできません。
・Archサーバーで獲得したギルドフロンティアポイントは初期化されます。
[メッセージ機能に関して]
・Archサーバーのメッセージ機能に設定されている友達/ブラックリストは一括削除されます。
・Archサーバーの郵便箱内の全ての郵便は一括削除されます。
※添付アイテムは事前にインベントリへの移動をお願いいたします。サーバー統合後のアイテム復旧は
不可能です。
・キャッシュインベントリは保持されます。
[共用倉庫の使用に関して]
・Archサーバーに共用倉庫が生成されている場合、統合後Helionサーバーにに自動適用されます。
・双方のサーバーに共用倉庫が生成されている場合、Archサーバーの共用倉庫は削除されます。
※削除された共用倉庫内のアイテム復旧は不可能です。
※事前にキャラクターのインベントリ、ペットインベントリ、個人倉庫などに移動をお願いいたします。
[統合後のサーバーでの攻城戦に関して]
・Helionサーバーの攻城戦の情報はそのまま維持されます。
・Archサーバーのの攻城戦情報は消滅します。
【DEKARON運営チーム】
この度、現在のゲーム内の状況やユーザー様からのご意見を検討し、よりご満足いただける
プレイ環境の提供のため、サーバー統合を行うこととなりました。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
■実施日時
1月14日(金)メンテナンス実施中(10:00~13:00)
■実施内容
ArchサーバーをHelionサーバーに統合
■統合に関する詳細
アイテムのご移動など、一部のユーザー様にご協力いただく項目がございますので、
Archサーバーにキャラクターをお持ちの方は必ずご一読ください。
[キャラクター名の重複に関して]
・キャラクター名が重複していない場合は、変更せずにゲーム接続が可能です。
・キャラクター名が重複している場合、Archサーバーのキャラクター名の前にサーバー名のイニシャルが
追加され、キャラクター選択画面でキャラクター名変更後にゲーム接続が可能です。
※Helionサーバーのキャラクター名は変更されず、Archサーバーのキャラクター名のみ変更されます。
※既にHelionサーバーに存在するキャラクター名への変更はできません。
※イニシャル追加例
Helionサーバー | Archサーバー | |
現在 | 田中 | 田中 |
統合後 | 田中(変更なし) | A_田中(イニシャル追加) |
----------------------------
【1月11日更新】
12人以上
・サーバー統合後保有キャラクターが
リスト内のキャラクターを削除した後、ゲームに再接続すると全てのキャラクターを確認できます。
最大保有キャラクター数に誤りがございました。
お客様には混乱を招いてしまい、誠に申し訳ございません。
----------------------------
[ギルドに関して]
・Archサーバーに生成されたギルドメンバーのうち、ギルドマスターを除いたすべてのキャラクターは
強制脱退されます。
※ギルド強制脱退時の貢献度は削除され、削除された貢献度は回復されません。ご了承ください。
・移転されるギルド情報は、サーバー統合当日のメンテナンス前の情報を基準に設定されます。
・Archサーバーに生成されたギルドは、統合後ランダムなギルド名に変更されますが、ギルド名変更
アイテム(帰属)を支給いたします。
※ギルド名を除く情報(ギルドマーク、栄光のギルド、GPoint、ギルドDIL、ギルドスキルなど)は
保持されます。
※ギルド名を変更する場合、既にHelionサーバーに存在するギルド名への変更はできません。
・Archサーバーで獲得したギルドフロンティアポイントは初期化されます。
[メッセージ機能に関して]
・Archサーバーのメッセージ機能に設定されている友達/ブラックリストは一括削除されます。
・Archサーバーの郵便箱内の全ての郵便は一括削除されます。
※添付アイテムは事前にインベントリへの移動をお願いいたします。サーバー統合後のアイテム復旧は
不可能です。
・キャッシュインベントリは保持されます。
[共用倉庫の使用に関して]
・Archサーバーに共用倉庫が生成されている場合、統合後Helionサーバーにに自動適用されます。
・双方のサーバーに共用倉庫が生成されている場合、Archサーバーの共用倉庫は削除されます。
※削除された共用倉庫内のアイテム復旧は不可能です。
※事前にキャラクターのインベントリ、ペットインベントリ、個人倉庫などに移動をお願いいたします。
[統合後のサーバーでの攻城戦に関して]
・Helionサーバーの攻城戦の情報はそのまま維持されます。
・Archサーバーのの攻城戦情報は消滅します。
【DEKARON運営チーム】